ホーム >




 弊社は、協力会社10社と小規模製造業EDI普及協議会を結成し、経営革新(管理レベル向上)を行うことを目的にクラウドを活用した生産販売管理システム(PT-SaaS)を開発しまた。

 弊社はPT-SaaSシステムを協力会社10社に導入し、協力会社と一体になり受発注・生産情報を活用した経営革新に取り組みグループ全体のQCD管理レベルの向上を実現させたことが高く評価され、中小企業IT経営力大賞2009で経済産業大臣賞を受賞致しました。

 小規模製造業EDI普及協議会はクラウドを活用して業務改革ができるシステムを開発・普及させることで、日本の製造業の競争力を向上させる活動を行なっています。当協議会で開発・活用しているPT-SaaSシステムの販売計画が、平成21年10月経済産業省が実施する、新連携支援事業(事業化・市場化)に認定されました。

PT-SaaSとは
インターネットから利用できる生産管理ソフトです。
このソフトは、製造業における発注企業と受注企業とを、インターネットを使いモノづくりに必要な情報を交換することにより、 IT(情報技術)で企業グループを作り、自社と協力会社(いわゆる外注先)を含むグループの「見える化」を図り企業の経営革新を支援するシステムです。


経済産業省平成22年度新事業活動促進支援補助金(新連携支援事業)
コア企業:田中精工(株) 連携企業:(株)T.F.G、(株)アネット、NTT西日本(株)京都支店